ネオン色のケイトウとニラの花
- 2017/01/13
- 01:30
真剣に描くボタニカルアート、精密に描く植物画です。
性格的には楽しい植物の絵が好きですが、ちょっと取りすました感じがしないでもないボタニカルアートです。(私の思い込みでしょうか?ケイトウというと本当に鶏のとさかのように赤い色の、子供のころにはなんと美しくない花だろう…などと思っていましたがこれはちょっとちがいます。よく見ると面白い形をしています。黒くてまあるい種もみえます。それにびっくりしたのはその茎の色のうつくしいことでした。いろんな色が混じっています。ということで今回はこのケイトウをじっと見ていただけたらと思いました。良いカメラがあればこの茎を拡大してアップしたいとおもいました。

その他のアートプリントはなお子のギャラリーでご覧になれます。
性格的には楽しい植物の絵が好きですが、ちょっと取りすました感じがしないでもないボタニカルアートです。(私の思い込みでしょうか?ケイトウというと本当に鶏のとさかのように赤い色の、子供のころにはなんと美しくない花だろう…などと思っていましたがこれはちょっとちがいます。よく見ると面白い形をしています。黒くてまあるい種もみえます。それにびっくりしたのはその茎の色のうつくしいことでした。いろんな色が混じっています。ということで今回はこのケイトウをじっと見ていただけたらと思いました。良いカメラがあればこの茎を拡大してアップしたいとおもいました。

その他のアートプリントはなお子のギャラリーでご覧になれます。
- 関連記事
-
- 八重のクリスマスローズ
- 堤防に咲く野の花…ジキタリスなど
- ネオン色のケイトウとニラの花